◆秋だね!カメラをはじめよう!10月スタート『ココカラクラス』【今日からcameraのある暮らし/♡(苦楽園・芦屋・有馬・灘区/一王山町)募集中

◆秋だね!カメラをはじめよう!10月スタート『ココカラクラス』【今日からcameraのある暮らし/♡(苦楽園・芦屋・有馬・灘区/一王山町)募集中

スマホカメラがどんどん進化し、今や、デジカメなんていらないよね。そんな時代になってきました。

それでも、デジカメが無くならないのはやっぱり、デジカメでないと撮れない写真があるから。

季節が移りゆくたびに、心がウキウキする。そのウキウキした気持ちを写真に残せたら、

それはとても素敵なこと。変わり映えしない日常がカメラ1つで毎日が楽しくなる。

道端に転がっている石ころでさえ、コンクリートの隙間に咲く花でさえ、それは愛おしく見えてくる。

木漏れ日の森photoでみんな仲良くのんびりカメラを楽しみませんか。

🟥 お休みの際は他クラスへ振替レッスン可能です。

=======

◉第1木曜日クラス (10/5スタート) カミカでカメラ 1期さん →開講決定♡

【お山の写真教室/ カミカ茶寮】10:00-12:00

🚃 阪急 神戸線 阪急六甲駅駅降りて徒歩20分。

🚃JR六甲道駅

🚌いずれもバス16系統六甲ケーブル下行き / 高羽下車徒歩10分

🚗お車の場合は、前もってお知らせください。(お寺の駐車場は1h200円)

〒657-0012 兵庫県神戸市灘区一王山町12−48

10/5、11/2、12/7、

2024年 1/11、2/1、3/7、4/4、5/4ラスト

全8回+卒展(日程は後日)

◉第2木曜日クラス (10/12スタート予定) 有馬の学び舎 6期さん

【有馬の学び舎/ fish house cafe】14:00〜16:00

🚃 神戸電鉄有馬温泉駅 徒歩10分弱。

2023年 10/12、11/9、12/14、1/18(最終日 お散歩撮影会) 、2/8、3/14、4/11、5/9ラスト

全8回+卒展(日程は後日)

◉ 第2水曜日クラス (10/11スタート予定) 芦屋の学び舎 3期さん

【芦屋の学び舎/ ar+ks(アークス) 2F】10:00〜12:00

659-0062 芦屋市宮塚町11-21 tel 0797-57-0003

電車の場合
🚃JR「芦屋駅」から南東へ徒歩10分。
🚃阪神電車「打出駅」から西へ徒歩7分。

10/11、11/8、12/13、

2024年 1/10、2/14、3/13、4/10、5/8ラスト

全8回+卒展(日程は後日)

◉第3日曜日クラス (10/15スタート予定) 苦楽園の学び舎 5期さん

【苦楽園の学び舎/ emi flowerひづきの森】10:30-12:30

🚃 阪急 甲陽線 苦楽園口駅降りて徒歩5分。

10/15、11/19、12/17、

2024年 1/21、2/18、3/17、4/21、5/19ラスト

全8回+卒展(日程は後日)

==========

◆定員

・【有馬の学び舎 / fish house cafe】最少遂行人数 2名 定員4名

・【苦楽園口の学び舎 / ひづきの森emi flower】 最少遂行人数 3名 定員4名

・【芦屋の学び舎 / ar+ks 2F】最少遂行人数 3名 定員6名

・【お山の写真教室 /カミカ茶寮】最少遂行人数 3名 定員6名

◆開催決定日

一週間前

==========

◆講座内容 (毎回課題のお披露目後に座学をします。)

Lesson1  自己紹介(どんな写真を撮りたい?)、マイカメラと友達になろう

Lesson2 カメラは明るさを測ってくれる+AF・MFの使い分け。

Lesson3 写真の明るさを決める3要素 (絞り、シャッタースピード、ISO)

写真は面で見るんだよ/ボケが可愛い/ブレ写真も止まった写真も撮れるコツ

Lesson4 私の好きな色作り(ホワイトバランス・色温度)

Lesson5 構図を知ると写真が一気に変わる。光と影が好き。

Lesson6 いろんなカメラ、いろんなレンズ。全く同じ写真にはならないんだよ。

Lesson7 Lightroom/レタッチで私の世界に仕上げる。

Lesson8 さぁ、最後のお散歩に出かけよう。

卒展:みんなの卒展

◆受講料

全8回 月6,600円(税込) ×8+別途/卒展時(ギャラリー代、諸費用、作品制作費 )

一括、分割2回、お月謝のお支払いからお選びいただけます。

◆お支払い方法

🟥お振込手数料、クレジットの場合の手数料など鑑みて現金のみの対応

誠に申し訳ございませんが、ご協力の程どうぞよろしくお願いいたします。

◉一括払いの方・・・初回授業開始前に対応

◉2回払いの方・・・初回と、4回目授業開始前に対応

◉毎月払いの方・・・お月謝袋をお渡しいたします。毎回授業前に対応

◉単発の方・・・授業前に対応

◆講師 中西 美幸

◆対象 (初心者さんのためのクラスです。)

・これからカメラを始めたい。

・おうちにカメラがあるのでカメラの使い方を学びたい。

・子供の写真を撮りたいと思っている。

・ペットの写真が撮れるようになりたい。

・カメラをはじめたいがカメラもまだ持っていない。どんなカメラがいいのか分からない。

・カメラやレンズの選び方も教えて欲しい。

・いつもオートでばかり撮っている。

・ちゃんと写真を学んでみたい.

〜どなたでもご参加いただけます。〜

==========

◆講座・ワークショップのキャンセル/欠席の際の規定

【キャンセル規定】

〜必ずご確認ください。〜

開講決定後のキャンセルの場合、キャンセル料が発生いたしますのでご了承くださいませ。 

(注意)

開講決定日は2週間前となりますが、開講決定日前に最少遂行人数に達した場合、開講決定といたします。

◆開講決定した日~15日前:20%

◆2週間前~8日前:40%

◆7日前~5日前:50% 

◆4日前:60% 

◆3日前:80% 

◆2日前~当日また無断欠席:100%

 【欠席の際の規定】

◉止むを得ず、講座・ワークショプなど欠席の場合、人数によりますが、同じ回であれば他のクラスにて振替可能です。ご連絡いただきましたら、調整させていただきますのでご相談ください。

どうしてもご都合が悪い場合は残念ですが、欠席扱いとなります。その場合、お月謝の場合も受講料は発生いたしますので、ご注意ください。ご一括払い、2回払いの方は返金は出来かねます。

◉作品展、卒展の辞退について

ギャラリー代、諸費用等、料金が発生いたしますので、ご了承くださいませ。